施工例
13_YOKOMO ドリフトパッケージNISSAN 180SX
|

|

|
動画へリンク |
車体の組立て |
ボディーの塗装(後で窓ガラスを黒に塗
装) |
ドアミラー LED穴加工後塗装 |
リヤースカートの塗装 |
フロントウィンカー/ヘッドライトへLEDの埋め
込み配線(流れるウィンカー用6発) |
|
ヘッドライトユニットの固定 |
下側が流れるウィンカー |
ボンネット用バーLED |
下がFLASH用、上がブレーキ用 |
ボンネットへFLASH用バーを取付 |
ドアミラーへφ3.0LEDを加工後取付 |
配線を整える |
アクリル3角ボーを加工してLEDの上へ
接着する |
ボディーへ取付 |
リヤーランプユニットへLEDを埋め込む |
リヤーランプユニットをボディーに固定する |
リヤーウィングへφ3.0LEDを取付 |
L側10発 |
センター8発 |
R側10発 |
3分割でコントロール |
ウィングをボディーへ取付 |
パターン切替用の無線受信基板
(RX315-6CH-AI) |
信号を出力するだけなので、リレー
を取外し確認用LEDをつける。 |
基板取付用ステーの製作
(左側が無線受信機用) |
基板取付ステーのシャーシ側固定板 |
受信基板を取付 |
コントロール基板(マイコンTiny2313_2個/Tiny85_1個使用)ターン/ブレーキ信号はイーグルLED-06から供給。 |
コントロール基板 裏側の配線を固定する。(内がアセテートテープ、外がアルミテープ) |
コネクター基板 |
コネクター基板 裏側の配線を固定する。(内がアセテートテープ、外がアルミテープ) |
サイドアンダーRGB_LED基板の取付 |
(チップRGB_LED14個/マイコンTiny45-su_14個)使用 |
点灯確認 |
お客様の満足頂けるような、鈑金塗装・イカリング加工・LED加工・プロジェクター加工・タイヤプリントを!!
まずは、お気軽にお問い合わせください!